2005年11月17日会長声明
共謀罪新設に反対する会長声明
奈良弁護士会 福井 英之 当会は、第163国会(特別会)に提出されている「犯罪の国際化及び組織化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」第2条(組織的な犯罪の処罰に)「組織的な犯罪の共謀」の新設に反対する。 この… [続きを読む]
NARA BAR ASSOCIATION
2005年11月17日会長声明
奈良弁護士会 福井 英之 当会は、第163国会(特別会)に提出されている「犯罪の国際化及び組織化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」第2条(組織的な犯罪の処罰に)「組織的な犯罪の共謀」の新設に反対する。 この… [続きを読む]
2005年7月11日会長声明
奈良弁護士会 福井 英之 はじめに 本年3月1日に内閣において閣議決定された「少年法等の一部を改正する法律案」(以下、「今回の改正案」と指称する)が国会に上程されている。 今回の改正案は、概要、(1)触法少年及びぐ犯少… [続きを読む]
2004年8月24日会長声明
奈良弁護士会 北岡 秀晃 司法制度改革推進本部法曹養成検討会は、本年6月15日の検討会において、平成18年度から司法修習生に給与を支給する制度(給費制)を廃止して貸与制を導入するとの意見を取りまとめたが、国家的使命とし… [続きを読む]
2004年7月21日会長声明
奈良弁護士会 会長 川崎 祥記 裁判員制度は、国民の司法参加の理念の下に民主的裁判の実現を目指して導入されるものである。そのため同制度は、国民的基盤に立脚し裁判員が主体的に参加できるものとする必要がある。よって、当会は… [続きを読む]
2004年7月21日会長声明
奈良弁護士会 北岡 秀晃 第159回通常国会に上程されていた「民事訴訟費用等に関する法律の一部を改正する法律案」は、衆議院において継続審議となった。本法案は、これまで訴訟費用とされなかった弁護士費用について、訴訟係属中… [続きを読む]
2003年3月1日会長声明
第1 はじめに 生活の利便性向上とごみの排出 私たちの生活はどんどん便利になってきた。飲料水を例にとってみてみよう。現在の中年以上の大人が子供の頃は、ジュースなどの飲料水はビンで売られていたので、それを店先で買って飲み、… [続きを読む]
2003年2月1日会長声明
奈良弁護士会 会長 本多 久美子 はじめに 昨年から奈良の裁判所の立て替え工事が始まっています。現在、旧庁舎は取り壊され、発掘調査の段階とのこと。発掘調査が終わればいよいよ設計図面の作成に取り… [続きを読む]
2002年11月20日会長声明
奈良弁護士会 会長 本多 久美子 奈良弁護士会は、本年11月20日の常議員会における議決に基づき、標記法案(いわゆる『心神喪失者等「医療」観察法案』、以下「政府案」という)に対し、以下のとおり… [続きを読む]
2002年7月17日会長声明
奈良弁護士会 1999年8月に住民基本台帳法が改正され、本年8月より住民基本台帳ネットワークシステム(以下、「住基ネット」という)が稼働されることとなっている。住基ネットとは、住民基本台帳上、… [続きを読む]
2002年7月17日会長声明
奈良弁護士会 平成12年10月1日より施行されている「民事法律扶助法」は、民事法律扶助事業の統一的な運営体制の整備と全国的に均質な遂行のために必要な措置を講ずることを国の責務とするとともに、民… [続きを読む]